News
お知らせ

カテゴリー

2020.06.03 カテゴリー: クリニックより

オンライン診療を開始します。

まず6月4日より電話によるオンライン診療、加えて6月10日よりビデオ通話によるオンライン診療を開始します。

現在大阪では新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言は解除されていますが、引き続き注意が必要な状況です。この状況の中、体調が悪くてもクリニックに行くのをためらっている方がいたり、また慢性疾患をお持ちでも継続した診療を中断されている方もいるようです。

当クリニックでは感染防止に努めており、できるかぎり診察室での診療を受けていただきたいのですが、クリニックに行きづらいとお感じの方は電話やビデオ通話によるオンライン診療をご利用ください。(発熱やかぜ症状のある方は引き続き事前のお電話をお願いします)

当クリニックで電話またはビデオ通話によるオンライン診療を始めます。

かぜや下痢など体調不良がありオンライン診療を受けるときは初診で7日を限度にお薬を処方可能です。(ただし、睡眠薬や向精神薬の処方はできません)

高血圧症、糖尿病などで通院しており手元に薬が少なくなって処方を希望される場合は再診扱いとなり患者様のご希望により当クリニックでは14日から30日までの処方を行います。

病状によりオンライン診療が困難と判断される場合は受診が必要ですのであらかじめご了承ください。

当クリニックでの利用方法を以下に示します。現在電話によるオンライン診療のみとなります。(ビデオ通話によるオンライン診療は6月10日より開始予定です)

#電話によるオンライン診療(お電話は診療時間内で随時受け付けます)

① まずクリニック 072-299-0070 までお電話ください。

② お電話をいただきましたら対応可能な時間をお伝えします。時間になりましたらこちらからお電話をしますのでお待ちください。

③ 診療開始までに手元に健康保険証を必ずご用意ください。また、具体的な症状やご利用の要件を書いたメモがあると診療がスムーズになります。健康保険証やお薬手帳の確認にファックスかメールの使用が可能でしたらよろしくお願いいたします。

④ 処方が必要な場合は処方箋を発行いたします。ご希望の薬局に処方箋をファックスしますので、お薬は保険証や運転免許証など身分がわかるものを持参の上ご希望の処方箋薬局でお受け取り下さい。(配達も可能な薬局もありますので希望があれば確認してください)

⑤ 料金(自己負担分)は郵送にて明細書と共に請求書をお送りします。受診から2週間以内に窓口でお支払いいただくか、指定の銀行口座へお振込みください。(振込手数料はご負担ください)なお、保険診療とは別に通信料として300円を徴収させていただきます。

電話によるオンライン診療以外に、ビデオ通話、処方箋発行、お薬の配達、クレジット決済が可能なオンライン診療は6月10日より開始します。詳しくはホームページ上でお知らせいたします。

堺市南区鴨谷台2丁5-1 光明センタービル203号

よしだ内科クリニック 院長 吉田 修

電話    072-299-0070

ファックス 072-299-0050

投稿一覧に戻る
アーカイブ

Medical hours&Access
診療時間・アクセス

午前診 (9:00~12:00)
訪問診療 (13:30~15:30)
午後診(16:00~19:00)
受付時間
/午前 8:45~11:45
午後 15:45~18:45
休診日
/第2,4 木曜午後 / 1,3,5木曜休診・土曜午後 / 第5土曜休診

※初診の⽅は、かならず保険証をお持ちください。
※第1,3,5木曜日は休診、その他は午前のみ。
※第5土曜日は休診となります。

大阪府堺市南区鴨谷台2丁目5−1 光明センタ−ビル203号

泉北⾼速鉄道「光明池駅」徒歩5分

TEL:
072-299-0070
FAX:
072-299-0050

PAGE TOP